5/19:U-12サッカーリーグ in 神奈川(前期)
- カントク
- 2019年5月23日
- 読了時間: 2分
1[ルイ]-2 FC左近山
開始早々ユウマが怪我で離脱してしまったが、イツキの見事なスルーパスからルイがいい形で抜け出し、先制ゴール!しかしその後ターゲットがルイだけになってしまい、ボールが中央へ集まり出し、そこをなかなか勝ち切れず、攻め切れずという展開に...徐々に相手の中心選手のスキルに振り回されはじめ、浅めのディフェンスラインの裏を一本のパスで切り裂かれ、あっけなく同点に...後半もCKから失点してしまい、そのまま敗戦。
0-3 磯子SC
前半は高い集中力を保ち0-0で凌いでいたものの、後半ショウタが1対1を一瞬身体を入れ切った瞬間にすぐに入れ替えられ失点...ここから一気に崩れてしまった。中盤をほぼ制圧され、なかなかいい形で攻める事ができない時間帯が多くかったように思う。
ユウマの怪我の影響も大きく、攻め手が少なく、サイド攻撃も少なかった。時々サイドを突破して中にセンタリングを入れても侵入する数も少ないため、どうも得点の匂いがしてこなかった。
リーグ戦を通して、怪我人が多くベストメンバーが組めない中、まあまあ頑張ったかな...
9試合を通じて、本気のゲームを経験したことで5年生を中心に大きな成長が感じられたのが収穫だったかな。ショウタも最終日のプレーではよくゲームの中で会話をし、自分なりに戦況を感じながらプレーしていた姿を見て、ようやく普通のレベルになってきたなと思いました。これをベースにレベルアップして、もっともっとチームを引っ張っていってほしい!
