7/27:旭オポチュニティマッチU9
- 荒井コーチ
- 2019年7月28日
- 読了時間: 2分
予選リーグ 0-1 八ッ橋SC 0-0 中和田FC 3[ナツキ、キラトx2]-2 品濃ウィングス 一勝一分一敗で、い組2位通過
決勝トーナメント 0-4 今宿少年SC 4[ナツキ、キラトx2、リュウセイ)-0 八ッ橋SC 2[キラトx2]-0 品濃ウィングス
8位中5位で奮闘しました!
決勝トーナメント初戦で今宿に負けてしまいましたが、点を取られても取り返そうと奮闘する姿に感動しました。
三年生の気持ちの成長に本当にビックリしました! 今宿戦後ミーティングで、負けたんですが褒めまくってしまいました(笑)
その後のトーナメントは試合内容と気持ちの強さで難なく勝ち、子供達もとても楽しそうでした!
リュウセイが点を決めたんですが、その前にエピソードがありました。 今宿戦でフォワードで出たんですが、動き方が分からずナツキ・ハルマ・キラトに試合中にかなり怒られて凹んでしまいました。
でも、試合後にナツキを中心に優しくリュウセイにフォワードの動き方を指導してました。 リュウセイはそれが悔しかったのと嬉しさでシクシク泣いてしまいました。 これはコーチとして次の試合もフォワードで出すしかないと思い、出場させたら得点!! ベンチから立ち上がって喜んでしまいました(笑) ナツキ・ハルマ・キラトもリュウセイに駆け寄って喜んでました!! 本当に感動しました!
MVPはタイセイにしました。 泣き虫タイセイがボールを諦めないで追ってる姿に別人かと思いました。 チームメイトに、MVPは誰がいい?と聞いてもタイセイが選ばれてました!
本当に三年生の成長に感動した1日でした! 二年生は気持ちの強さが足りないので三年生を見習って成長して欲しいと思った1日でした。