11/30:旭区招待杯U12
- カントク
- 2019年12月1日
- 読了時間: 2分
1[アラタ]-0 78FC西柴 先制点はユウヤのセンタリングをファーサイドのアラタが仕留めた見事なゴールでした。その後は一進一退を繰り返すも集中したいいゲームで、このひ一番の出来だったと思います。
0-3 FCパルピターレ 技術、チームの士気共に一段上のレベルでとてもいいチームでした。こういうチームにどれだけ食らいつけるのかと期待していたが、キックオフ早々譲り合いから一気に2枚マークを剥がされ強烈なミドルをぶち込まれ、出鼻をガツンとくじかれました。その後ユウヤを中心に意地をみせるものの追加点を取られ徐々に気力を奪われ、手も足も出せずズルズルと敗戦...このチームは先制点を取られると盛り返すメンタリティが弱いので、なかなか浮上していくのに苦労します。
0-0 PK:3-2 二俣川SC 今日一番の内容の乏しいゲームでした。ユウヤ、ケンゴという中盤の中心選手を欠く中、どれだけ頑張れるのか期待していましたが、残念ながら誰もゲームをコントロールできず、本戦の中では正直収穫のないゲームでした。PKは最初の3人がきっちり仕留め、ユウトが素晴らしいセーブでチームを3位に導いてくれました。
優秀選手賞 ユウト:ここのところ非常に成長し、見ていて安定感があり、味方からの信頼も強く、最後のPK戦での冷静な読みからPKストップしたプレーをチームを3位に導いた素晴らしいプレーでした。