top of page
  • 執筆者の写真カントク

5/5:JFA U12サッカーリーグ(四日目)

更新日:2021年5月6日

0-0 FC霧が丘

0-1 FC南瀬谷


二試合通じて、まだまだ個人戦術の理解度のバラツキが大きいかったです。

失点の場面も、数的優位の状況での判断(寄せとその際のインテンシティ)が甘く、2バックの弱点を突かれての失点となってしまった。

サイドアタックからの失点だったが、その前段の判断ミスが大きな要因だったと思う。


また宮原コーチからも「正しいポジショニングが理解できていない」との指摘があり、ごもっともだと思いました。

試合になると相変わらずボールウォッチャーになってしまい、相手のプレーへのリアクションしているだけになっていることが多く、南瀬谷戦では特にその傾向が強く、フィジカルや技術的に上の相手にどのようにチャレン&カバーで守備していくのかという意図がまったく見えてこなかった。


攻撃面では今日の課題のひとつだったナツキとクルミの連携面にチャレンジが見られたのは収穫でした。今日の今日で、しかも試合の中で即興で改善してくるあたり、意識の高さとセンスを感じました。まだまだ幅がうまく使えていなかったり、タメがなく縦に出すタイミングが僅かに早かったりと改善する余地はたっぷり残っているけど、これが伸びしろなので、今後が楽しみです。


霧が丘戦では総体的にプレーが雑になっていた気がします。アタッキングサードでのパスの精度・タイミングが今一つだったし、サイドアタックがほとんど出来ていなかった。やはりサイドアタックの回数を増やすことがゴール前のチャンスを増やすことにつながるので、アタッキングサードでのパスの精度・タイミングに関しては、集中力のギアをもう一段上げてプレーすることを意識してほしい。


最後に「セルフジャッジ」について、サッカーでは「笛が鳴るまでプレーを続ける」ことは常々言われることですが、今日は2回もそういった場面に出くわした。良く言えば、それだけサッカーのルールをよく理解しながらプレー出来ているとも言えるが、実際には自分たちに有利に働くことはほぼない。そのセルフジャッジのために優勝を逃したり、決勝トーナメント進出をフイにしたりしてからでは手遅れです。今日の経験を必ず今後のすべてのゲームに生かすことが重要です。



閲覧数:163回0件のコメント

最新記事

すべて表示

U10-2 国チビ決勝トーナメント

2(サミル2)-3 山田若竹 惜敗です。 朝からタイヨウが発熱で来れないというスタート。。 相手の強度が強いなかで、1対1の部分では負けていませんでした。 めっちゃ成長です。 それと、ここ2.3日、特に頑張っていたツバサが今日も奮起してくれました。 試合後に半分以上の選手が涙していたことに、全員が精一杯頑張ったことが伺えました。 ここから切り替えて、新しい課題に取り組んでいきます。

2023年度旭区秋季大会U11優勝!

準決勝 vs 八ツ橋SC 2-1(ショウマ、サミル) 決勝 vs二俣川 前半 0-1 後半 1-0(ショウマ) 延長前後半 0-0 PK 3-2 (ガク、中沢ケイスケ、ショウマ) 負けない気持ち全開な1日でした! 両試合ともに終始相手ペースでしたが、ディフェンス陣の鬼気迫る守りっぷりが失点を最小に抑えました。 逆に我々は泥ドロ臭いながらも数少ないチャンスを仕留めた感じです。PKは私まで心臓が張り裂

2023年 第50回横浜市春季サッカー大会【U8】

5/14(日)から開催されました、 U8横浜市春季大会の一ヶ月にわたる闘いが終わりを迎えました。 結果は、 ブロック予選を見事に一位突破! 横浜市ベスト16🏆👏👏 大会期間中に体調を崩すメンバーが続出する中、総力戦で挑みましたが、全員が試合を重ねるごとに成長をみせてくれ、すばらしい結果につながりました ▼市大会のハイライト(動画)はこちら https://www.instagram.com/

bottom of page