5/8:JFA U12サッカーリーグ(最終目)
- カントク
- 2021年5月8日
- 読了時間: 2分
0-5 瀬谷サンダーキッズ
ゲームプランとしては前半0-0でしのいで、相手の焦りに乗じてキラトのミドルで得点できたら、という甘い幻想をいだいていましたが、現実にはその一番フィジカルの強いキラトでさえも個の力量の差を埋めきることも、しのぐこともできず、前半12分頃パントキックの落ち際を処理できず、相手のトップ選手で身体を入れ替えられ、失点してしまった。落下地点に先に入りさえすれば、勝てるはずなのだが、フィジカルの差が大き過ぎたのか...
その後も3人で奪いに行って、そこからショートパスが裏のスペース狙いではなく、準備出来ていない味方の足元を選択してしまい、パスミスからショートカンターで2失点目と前半の終盤にガラガラと崩れていってしまった。
後半は盛り返すパワーも気持ちも感じられず、ズルズルと重心が後ろに下がっていってしまい、手も足も出せず、何の爪痕も残せないまま試合終了...
見もせず声の方向だけで勘で出す横パス、自分のスピード感でプレーしてしまい、相手の足に引っかかってしまう判断等、ゲームの中でいい判断が出来ていない事も多々あり、課題が数多く見受けられた。
そんな中いいチャレンジが出来ていたのがルリで、非常にクレバーはポジショニングで相手のスルーパスをインターセプトしたり、相手がまだ後ろを向いている時にしっかりアプローチして、簡単に抜かれない工夫が見られ、彼女なりの成長を見る事ができました。
まだまだハイ・プレッシャーの中で出来る判断、プレーは少ないけれど、練習から高い目標、意識を持って取り組み、出来る事を少しずつ増やしていければと思う!
今日でJFA U12サッカーリーグの前期全日程が終了し、2勝1分5敗で9チーム中6位という結果でした。
残念ながら目標の3勝には届きませんでしたが、本気の公式戦の中でたくさんのチャレンジ、たくさんの失敗から素晴らしい経験を得る事が出来たと思います。この経験を本気で次に活かしてくれることを切に願います。
Comments