祝 旭区春季大会U9優勝!!
祝 万騎が原FC創部以来初の区大会制覇!!
優勝おめでとう!!
よく勝ちきりました!!
準優勝が続きなかなか優勝に手が届きませんでしたが、2019年旭区郵便局長杯以来の優勝を成し遂げました、おめでとう!
来年を見据え「このチームはU9ではなくU10」を意識しあえて難しいフォーメーションに取り組んだ最初の大会でした。
区大会期間中ケガをする子が多く、万全の状態で望めたのは予選第一試合だけでしたが、皆が自分の課題にチャレンジし続け、そして皆で力を合わせてよく戦いました。
本当によく頑張ったと思います。
■決勝トーナメント
準決勝 vs白根SC 3-1 かつき、がく、はやて
決勝 vs二俣川SC 3-2 がく×3
■最優秀選手賞 がく
今回は悩ましい選出でした。
予選で慣れないDFに挑戦し、決勝トーナメントではMFで安定したパフォーマンスを見せ、U9の最大の課題「ミスした子を責めない」と「どんな状況でも諦めず勝ちにこだわる」が実践できた「がく」に決まりました。
■敢闘賞 はやて
この春のシーズンで大きく飛躍した子のひとりです。
公式戦初得点も◎ですが、大ピンチのシーンで最前線から快足を飛ばし自陣ペナルティエリアでボールカットしたシーンがとても印象的でした。
全試合で安定した力が発揮できることを期待します!
■全体
6試合中3試合が逆転勝利、うち2試合は2点ビハインドからの逆転勝利でした。「勝ちたい」気持ちを持ち続けた結果だと思います。
得点シーンが印象に残りますが、まさし・りょうすけ・りくを中心としたDFにより1試合平均の失点が1点!これは区大会U9№1の結果で、まきFにとって大きな武器になっています。
これからも、攻めと守りの両輪でガンバるぞ!
■個別コメント
かつき:5/6試合で安定的に得点 他の追随を許さないその嗅覚はさすがです! 得点7
しょうま:予選3/4試合で得点量産!右からの仕掛けに破壊力増! 得点5
がく:MFで出た2試合で得点量産!ドリブル+パスで相手を翻弄し続けました 得点4
ゆうのすけ:ゴール前での気持ちのこもったプレー、泥臭くよく頑張りました 得点2
ゆうと:チームトップクラスのキック力!これからもミドルシュートに磨きをかけて! 得点1
はやて:攻めに守りに快足を活かしてよく頑張りました 更なる飛躍を! 得点1
まさし:DFから一瞬の隙をついて公式戦初得点+№1の安定したDF力発揮! 得点1
りょうすけ:ゾーンを意識した動きや「突っ込まない」を実践できる数少ない選手、今大会も安定したDF力を発揮!
りく:負けん気が人一倍強く上級生に挑み続けよく頑張りました パントキックからのカウンター攻撃はまきFの武器になっています
なのは:上級生とプレーすることは怖いけど果敢に挑むシーンが増え今後の飛躍に期待大です!
大会終了後、監督が「改善点が多すぎてコメントがむずかしい、改善できたらもっといいゲームができるはず」とコメントされました。君たちはもっともっと強くなれます。秋の大会~U10シーズンに向け、もっともっと強くなれるよう頑張りましょう!
Comments