5,6年生は 合宿の最中、残った3年生も 暑い中 、熱い大会に挑みました。
今日はフットサル形式・五人制ということで、順番に入れ替えながら、予選は戦いました。
普段はあまりやらないキーパーも全員が 経験できて良かったと思います。
◆予選(Dグループ)
① 0 - 1 篠原つばめSC
実力は拮抗しているように見えました、幾度とチャンスはあったものの決めきれず。惜しくも敗戦。
② 0 - 3 FC東海岸
攻撃がかみ合わない。裏に抜けるのか、足元に欲しいのか・・。
パスミスも多く、相手もこちらのミスを逃さず、あえなく敗戦。
③ 1 - 8 中野島FC (得点:キラト)
敗戦して悔しがる間もなく、3戦目。
こちらの攻撃は、パスは読まれ、遅いパスは全てカットされ、つながったと思ってもしっかりブロックされ、ドリブルしても追いつかれ。
と、全く歯が立たず、思うようなプレーができず、みんなイライラ・・・。
キラトのフリーキック弾で一矢報いたものの、それが唯一の見せ場でした。
◆決勝トーナメント(4位パート)
・準決勝 5 - 0 大和南
(得点:ナツキ、ハルマ、クルミ、キラト、ダイチ)
ナツキの先制ゴールで勢いがつき、次第にみんなノリノリに。代わる代わるゴールが飛び出し、快勝でした。
・決勝
1 - 2 FC サンダーズ(得点:キラト)
なんとか4位パートであっても一位になりたいと臨んだ決勝。実力は 拮抗。
みんな最後の最後まで一生懸命戦っていました。チャンスもたくさんあった。惜しいシュートもあった。
みんなの勝ちたい気持ちはすごく伝わってきたけど、いつもより小さいゴールにはなかなか決まらず。
残念ながら敗戦。
・最後に一位パートのホントの決勝戦を少し観戦。
結果的に、予選で戦った中野島FCが 決勝Tで、FUTURO、SCHを破って優勝。
ドリブル・パス・ディフェンスの出足、すべてのスピード感と判断・読みが全く違いました。
◆総論
個人個人が 基礎テクニック(止める蹴る運ぶ)が思うようにできないことがまず課題。
そして、チームとしては メンバー通しの意思疎通・連動・サポートがまだまだできず 単発な動きでおわってしまうところが課題。
次の日の朝練で、参加メンバーにも自分たちとの違いを感じたか聞いてみました。
子供たちなりにも
・動きが速い(ドリブルのキレ、フェイント)
・あたりが強い
・バックからのサイドへの展開がうまい
・パントキックがちゃんとつながる
などそれぞれ感じたものがあったようです。
(一部のメンバーからは 何も出てこなかったけど・・・)
これらを、次へつなげていこう。