top of page
執筆者の写真藤谷コーチ

9/14,21,22 U-10 第51回 横浜国際チビッ子サッカー大会


U-10 市大会の結果です。

①0 - 3 翠翔SC ②0 - 4 文庫FC ③0 - 2 3BSC ④2 - 1 AZK(R) (ナツキx2) ⑤0 - 6 FCアムゼル ⑥2 - 4 横浜川和FC(キラトx2)

結果からすると、最下位。1勝5敗。得点4/失点20)

春の大会から比べると、得点は激減し、失点はさらに増えてしまいました。 (春の大会:2勝1分け3敗 得点15/失点15)

もちろん組み合わせにもよるので単純な比較はできませんが、春から秋にかけて、各チーム熟成度が増し、より成長しているのに対して、私たちはどうでしょうか? そして、みんな全力を出し切れたのでしょうか??

良かったのは、唯一勝利した AZK(R)戦。 結果を見る限りの実力ほぼ互角な感じはありましたが、 先制点を取り、球際でも負けずにチャレンジする姿勢が一番良かったゲームでした。

川和戦のFK2発はお見事でした。

それ以外のゲームでは、失点してしまうと、踏ん張りがきかず、どんどん消極的なプレーになってしまうことが多かったことが、残念でした。

もったいないミスによる失点によりゲームの流れを早々に相手に渡してしまうことも多かったのは反省すべきところでしょう。

ということで課題はたくさん出ました。

ex) ・ルーズボールに対して、待ち受けてしまう。球際で競り負ける。

・相手がボールを持ちそうになると、離れて見てしまう。

・パントキックから逃げてしまう。 ・高く浮いたボールをコントロールできない。待ってしまう。 ・危ない場面でクリアできない(5mほどのキック、中に入れてしまうなど) ・球際で勝てない。取られても取り返しに行かない。 ・相手ボールになっても守備に戻らない。マークにつかない。 ・マークのポジションが悪い(ゴールを守れていない)

・攻守の切り替えが遅い。 ・正面のボールをキャッチできない ・いつでもドリブルしてしまう。(フリーの味方にパスできない) ・コース取りで競り勝てない。 ・CKなどの時の体の向きが悪い(ゴールに向いている) ・ファールスローしてしまう。 ・スローインがマイボールにならない。工夫がない。 ・味方のGK、パントキックがつながらない。 ・DFの時に、足一発で行ってしまう。ドリブラーについていけない。 ・相手スローインが頭を越される。 ・声のサポートがない。(自分の位置を知らせる声、味方を助ける声) ・GKとDFの声掛けがない(自分がやらなくてもやってくれるだろう・・の思い込み)、etc

失点のきっかけになったのはこういう、ちょっとしたところです。 直接監督からも指導されたと思いますので、各自サッカーノートに書いておくように。

あと、ちょっとしたミスから自分自身が消極的になり、そこから失点するとチームが消極的になる。 気持ちの踏ん張りがきかないのもチームとしてまだまだ未熟なところ・・。

一つでも自信を持ったプレーができるよう、コツコツ練習するしかないです。

まだ区大会が残ってますので、また頑張りましょう!

閲覧数:99回0件のコメント

最新記事

すべて表示

U10-2 国チビ決勝トーナメント

2(サミル2)-3 山田若竹 惜敗です。 朝からタイヨウが発熱で来れないというスタート。。 相手の強度が強いなかで、1対1の部分では負けていませんでした。 めっちゃ成長です。 それと、ここ2.3日、特に頑張っていたツバサが今日も奮起してくれました。...

2023年度旭区秋季大会U11優勝!

準決勝 vs 八ツ橋SC 2-1(ショウマ、サミル) 決勝 vs二俣川 前半 0-1 後半 1-0(ショウマ) 延長前後半 0-0 PK 3-2 (ガク、中沢ケイスケ、ショウマ) 負けない気持ち全開な1日でした! 両試合ともに終始相手ペースでしたが、ディフェンス陣の鬼気迫る...

2023年 第50回横浜市春季サッカー大会【U8】

5/14(日)から開催されました、 U8横浜市春季大会の一ヶ月にわたる闘いが終わりを迎えました。 結果は、 ブロック予選を見事に一位突破! 横浜市ベスト16🏆👏👏 大会期間中に体調を崩すメンバーが続出する中、総力戦で挑みましたが、全員が試合を重ねるごとに成長をみせてく...

bottom of page