top of page
執筆者の写真カントク

6/11:一六杯U9


3[ケンゴx3]-4 中沢SS 2[ケンゴx2]-1 桜ヶ丘FC

今日はケイスケのビッグセーブで本当に助けられました。4~5点は防いでいたんじゃないかな...? 相変わらずケンゴの個の力だけで得点しているのが現実です。このままでいいのだろうか...?

何の工夫もなく相手を抜くことはできません。1対1の場面で何の駆け引きもなく、力任せにただ前へ運ぶだけ... 時にはたまたま突破できるかもしれないが、それがどれだけ自分の力になるのだろうか?

そのために相手をしっかり観る事、逆を取る事、得意なフェイントに磨きをかけゲームの中でチャレンジする事が大事です。 そしてそろそろ密集の中でプレーするのを卒業しよう。もっとフリーな場所を見つけてボールを受け、パスを出し、また次のフリーな場所へ走ることにシフトしていくことが必要です。

一試合目と二試合目の間で話した事...味方から出されたボールにただ対応するのと、自分から要求して準備して受けるのとではまったく違うことがわかったはずです。ゲームの中でいいプレーをするためには、ミスする怖さに打ち勝って、自分から要求しようとする「勇気」がとにかく必要です。これからもっともっとチャレンジしていこう!

閲覧数:84回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3/24: 旭区春季大会(U-8)

春になり、新学年の大会が早速始まりました。 7-0 八ツ橋 (得点:ナツキ4、ハルマ2、キラト1) 2-1 鶴ヶ峰(得点:ナツキ2) ◆1試合目、 開始すぐにナツキがゴールを決めて、良いスタートが切れました。 その後...

9/16:第36回 旭区少年サッカー秋季大会U9

0-11 白根SC 2[リョウ、ケンゴ]-0 二俣川SC 最初の4失点の取られ方が悪過ぎる!闘う気持ちが相手を上回れていない!これに尽きる! 本気で勝とうとしているように見えませんでした。自分たちより強い相手に対して、いつもと同じテンションで試合に入っても勝てるわけが...

bottom of page