top of page

3/24:神明台の集い(U-12)
0-0 FCソレイユA 2[ゼン、ハルト]-0 FCトータス 0-1 東汲沢SC 1[ユヅキ]-0 FCソレイユB 課題しているギャップに通すパスの精度については、それぞれ意識が出来ていて、精度は上がってきているように思う。日本代表じゃないけど、本当に「決定力」に尽き...
カントク
2018年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント
3/17:一六杯(U-12)準々決勝
0-2 白根SC 優秀選手:ソウタ 6年生にとって最後のゲームになってしまいました。 攻め手がソウタの縦一ばかりでになってしまい、ここは相手に準備されていた部分なので、チームとして工夫すべき点だったと思う。 明暗を分けたのは、相手のスーパーゴールでも何でもなく、ほんの...
カントク
2018年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント
3/17:一六杯(U-11)三位決定戦
2[ハルト、ユヅキ]-0 瀬谷FC 優秀選手:ユウヤ 前半は集中力が欠けていたのと、相手をリスペクトし過ぎて、攻めも守りも非常に中途半端だった。 後半はリョウガ、サクがディフェンスラインからしっかり押し上げ、サポートができ始めた事で、こぼれ球をハーフウェイで拾えるように...
カントク
2018年3月18日読了時間: 2分
閲覧数:83回
0件のコメント


3/17:旭スーパーキッズU-6
1[ハルト]-5 パルピターレ 2[マサキ、コウキ]-0 若葉台FC 0-5 中沢SS 4[マサキx2、ショウセイx2]-3 二俣川SC 優秀選手:マサキ 年長さんにとって初めての大会で、また他のチームとの対戦も初めてでしたが、みんな元気いっぱい戦いました。 ...
カントク
2018年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


2/18:粟船サッカーフェスティバルU-9
3[ケンゴ、リョウx2]-4 TADOなかよしSC 2[ユウマ、イツキ]-3 FC七里 4[ケンゴ、リョウx2、OG]-2 崇善FC 優秀選手:ハヤト 久しぶりのU-9の大会でした。 ふだんU-10の中で見えてこない課題が浮き彫りになり、ある意味有意義な大会でした。...
カントク
2018年3月18日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント


朝練!!!
万騎が原FCの長期休暇 朝練が今冬もスタートしてます。 朝7時の気温は1℃!吐く息はもちろん真っ白。みんな眠い目をこすって集合...、と思いきや早出特打(壁当て)してる五年生ら。元気ですな。 ウォーミングアップからスタートとし、キックやドリブルの基礎練を一通りやる頃には準備...
吉田コーチ
2017年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:115回
0件のコメント
12/24:U-12旭強化TRM
0-2 しらとり台SC トーナメント戦、負けたら終わりの県大会に向けたTRM。まずは本番に向けて、試合に悔いなく全力を出せるように準備(アップ)〜試合への入りまで、自分たちで行うことからスタートしました。楽しみながら身体を温めて、いい顔で試合に入りましたが、試合は負け。球際...
鷹野コーチ
2017年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント
12/23:旭強化TRM(U-10)
3[リョウ、ケンゴ、ユウヤ]-0 パルピターレ 0-2 八ッ橋SC ユウヤがチームの中心になって、リズムを作り出している。ユウヤのキープ力のおかげで周りが動き出す時間を持つことができているのが非常に大きい。 八ッ橋戦では、前半早々にユウヤが転倒して頭を軽く打ってしまったた...
カントク
2017年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:124回
0件のコメント
12/17:一六杯(U-11)
3[ケイゾウ、ユヅキ、ハルト]-0 中沢SS 2勝1敗で1位通過で決勝T進出 ちょっと不細工なシュートだったけど、ケイゾウの積極的なゴールで先制!これで勢いが加速できました。 リョウガとサクの積極的なオーバーラップもとても良かったです。オフェンス面では、ユヅキとハルトの連...
カントク
2017年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント
12/17:一六杯(U-10)
1[ユウヤ]-4 今宿少年SC 2[ユウマ、イツキ]-3 FC YSA 1勝2敗で予選敗退 今宿少年戦では、GKが前に出過ぎていたところを見逃さず、冷静にユウヤが流し込み貴重な先制点。その後リョウの左足シュートで追加点?っていうチャンスがありましたが、ボールに今ひとつ力...
カントク
2017年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:101回
0件のコメント
12/17:一六杯(U-12)
2[ユヅキ、タクミ]-4 八ッ橋SC 1[ハルト]-0 二俣川SC 2勝1敗で2位通過で決勝T進出 八ッ橋戦では幸先良く2点先制し、試合の入りはすごく良かった。ユヅキもタクミもいい得点でした。タクミが中盤を作りつつ、前線に飛び出したり、ユヅキ、ソウタ、ハルトがいい形で絡...
カントク
2017年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント
12/10:四谷FC交流戦U11
●0-1 FCカルパ △0-0 四谷FC ●1[ユヅキ]-2 FCカルパ ○1[ユヅキ]-0 四谷FC ○2[ハルトx2]-0 FCカルパ △0-0 四谷FC △0-0 FCカルパ ○4[リョウガ、ユヅキ、ハルト、サクト]-0 四谷FC ...
カントク
2017年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


12/10:ひばりFC招待杯U10 優勝!
予選リーグ 3[ショウタ×2、リョウ]-0 早園FC 2[ケンゴ×2]-0 ひばりFC 決勝 2[ケンゴ、ケイゾウ]-0 北大和FC 「相手の逆をとる」「球際強く、跳ね返す!」をテーマに臨みましたが、個人個人が頑張りました!そして結果「優勝」という大きな果実が...。...
吉田コーチ
2017年12月11日読了時間: 3分
閲覧数:200回
0件のコメント
12/9:旭教育大会U-11
今日は先週のU9と同様、4つのテーマを持ってゲームに臨みました。 まず簡単に負けないゲームをするために、 ・ヘディングは絶対に落とさないで、しっかり跳ね返す事 ・球際の勝負では足先だけではなく、腰から身体を入れて、勝ち切る事 そしてチャレンジとして、 ...
カントク
2017年12月9日読了時間: 5分
閲覧数:98回
0件のコメント
12/3:旭教育大会U-9
0-0 二俣川SC 2[ケンゴ、リョウ]-1 八ッ橋SC-R 1[ケンゴ]-0 FC希望が丘ライオンズ 4[リョウ、ユウマx2、ケンゴ]-1 鶴ヶ峰SC 先制点はヒカルのラストパスをリョウが決め、この得点がチームに大きな流れを作り、勢いを与えてくれました。ヒカルの好...
カントク
2017年12月3日読了時間: 4分
閲覧数:108回
0件のコメント
12/2:一六杯(U-12)
3[ゼン、ユヅキ、タクミ]-1 FC YSA 前半相手のロングキックへの対応に苦しみ、ゴール前の混戦から失点してしまいました。 前半8分、ソウタが右サイドを突破してマイナスのセンタリングを、ユヅキがニアで潰れ、ファーに流れてきたボールをゼンがしっかり仕留めて同点ゴ~~~~...
カントク
2017年12月2日読了時間: 3分
閲覧数:63回
0件のコメント
11/25:旭教育大会(U-10)
【予選リーグ:3位】 ①0-0 中沢SS ②0-3 白根SC 試合の入りはとても良く、互角に戦えるかなという雰囲気が出ていました。しかしながらゴール前での相手の圧力に屈し、気持ちが引いてしまい、慌てて冷静さを失い、いつも通りのプレーが出来なくなってしまった。 ...
カントク
2017年12月2日読了時間: 3分
閲覧数:64回
0件のコメント
11/25:旭教育大会(U-8)
今回も先週のテーマを継続して行いました。 本日のテーマは、下記の通り。 ・声を出そう(パスを引き出す声、気づいたことを伝える声、仲間をサポートする声) ・固まらず広がろってパスを出してみよう ・サイドのスペースをうまく使おう ■試合結果 【予選リーグ(B組)】 ①...
藤谷コーチ
2017年11月26日読了時間: 3分
閲覧数:62回
0件のコメント
11/19:U-11下野谷カップ
1[ユウヤ]-1 下野谷レッグスFC 開始早々、ゴール前での譲り合いから、クリアミスをしてしまい、CKのこぼれをダイレクトシュートで決められ、先制されました。 後半、ハルトの右サイドを完璧に突破し最高のセンタリングをユウヤがしっかり仕留めて同点。 ...
カントク
2017年11月24日読了時間: 3分
閲覧数:76回
0件のコメント
11/19:旭区招待杯U10
FC相模野 0-3 陣形3-3-1 GKユウト DFハヤト・ユウマ・ケイスケ(ヨウスケ) MFケンゴ・ショウタ・イツキ FWリョウ 今日は基本この陣形。4年生が2名のため全試合を通して押し込まれる展開を予想。ショウタに試合を組み立ててくれればと思い中心に据える。 ...
島田コーチ
2017年11月22日読了時間: 5分
閲覧数:75回
0件のコメント
bottom of page