top of page

6/3:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U9)
4[ケンゴx4]-0 若葉台FC このゲームでは得点者はケンゴだけだったが、全員がいいチャレンジができていました。特にユウマとリョウの闘う姿勢がとても良かった。二人ともよく練習をするが、闘い気持ちが足りず、試合で力が出し切れないことが多かったが、今日のゲームではとても気持ち...
カントク
2017年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:89回
0件のコメント
6/3:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U8)
0-5 FC左近山 1[ナツキ]-2 二俣川SC 1[キラト]-6 今宿少年SC この試合のテーマはドリブルで相手を抜く時に、何か得意なフェイントを入れてみることだったけど、みんなチャレンジできたかな? ハルマはいいドリブルができていて、時々ピカッと光り輝いていまし...
カントク
2017年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
6/3:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U11)
3[ユヅキx2、ユウヤ]-0 二俣川SC ゲーム内容、個人のスキル(特にボールを持った時の落ち着きや周りのサポート)に関して言えば、相手が完全に上まわっていました。 ユヅキの先制点やユウヤの二点目などは単にミスったけどたまたま自分の前に転がってきたからであり、決して狙った...
カントク
2017年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント
5/28:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U12)
5[ソウタ、タクミx3、ユヅキ]-0 FC希望が丘ライオンズ 久しぶりにいいサッカーを魅せてくれました。やっていた選手たちもみんな楽しそうにプレーしていました。 やはりプレーを引っ張っていたのが6年生。ソウタのスピード感溢れるドリブルとタクミのテクニックは非常に良かったです。...
カントク
2017年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント
5/28:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U11)
4[ゼン、ユウヤ、ハルト、ユヅキ]-0 白根SC 得点差ほど余裕のあるゲーム内容ではなかったが、要所々々で効果的な得点ができたと思います。 ゼンの先制点では、一進一退のややおされ始めの時に、低く押さえコースも良く非常に質の高いゴールで、前半を折り返しました。...
カントク
2017年5月28日読了時間: 2分
閲覧数:86回
0件のコメント
5/28:第44回横浜市春季少年サッカー大会(U8)@さつきが丘小
0[ナツキ]-3 小山台SC 1[キラト]-5 西本郷FC 今回の市大会の結果は、1勝5敗で7チーム中6位という結果でした。 今回みんなにとっては、とても成長できた3日間だったと思います。特に2年生の成長には目を見張るものがありました。...
カントク
2017年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント
5/21:U-12サッカーリーグ in 神奈川(前期)
0-2 六浦少年SC 0-2 本牧少年SC 前期FAの最終結果は、2勝7敗で10チーム中、8位という結果でした。この結果、後期(秋季)は二部リーグからのスタートになりました。 この日の二試合は、正直何も収穫のないゲームでした。...
カントク
2017年5月27日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント
5/21:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U9)
4[ケンゴx4]-1 八ッ橋SC 1[ケンゴ]-0 FC希望が丘ライオンズW 二試合ともよく勝ち切ったと思います。 特に二試合目の希望が丘戦ではケンゴが徹底マークされる中、イツキがいいフォローをして、ケンゴが決め切ったのは、本当にすごかったです。...
カントク
2017年5月27日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント
5/14:第44回横浜市春季少年サッカー大会(U8)@さつきが丘小
1[ナツキ]-3 菊名SC 0-1 しらとり台SC この日は11名全員集合して、試合に臨みました。 結果的に二試合とも負けてしまったけれど、試合内容は一日目に比べてとても良くなりました。 相手の方がちょっと力は上だったかもしれないけど、まったく歯が立たなかったわけでもな...
カントク
2017年5月15日読了時間: 4分
閲覧数:86回
0件のコメント
5/7:第44回横浜市春季少年サッカー大会(U8)@さつきが丘小
1[ナツキ]-0 FC鴨志田緑 0-6 六浦毎日SS 今シーズン初勝利!おめでとう!1年生は初の公式戦だったけど、割と普段通りのプレーができていて頼もしかったです。 ゴールを決めたのはナツキだけど、みんなの力が結集したゴールだったと思います。よく勝ち切ったと思います。...
カントク
2017年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント
5/6:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U9)
7[ケンゴx5、キラト、リョウ]-0 今宿少年SC-B ケンゴが大爆発して5得点。みんなとても楽しそうにゲームに入っていました。 ハヤトはだいぶ落ち着いてプレーできるようになってきました。少しずつ観て判断するプレーが増えてきたね。あとは声だね。 1[キラト]-4...
カントク
2017年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント
5/7:U-12サッカーリーグ in 神奈川(前期)
1[タクミ]-2 ゆりのきFC 開始早々にラッキーなPKで先制点を得られたことが幸運だったのか不運だったのか…。その後は追加点を狙いに行くわけでもなく淡々とゲームをしてしまったね。 後半になり同点にされ、逆転されてから焦り、慌ててプレーをして雑になり…。 ...
鷹野コーチ
2017年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント
5/5:U-12サッカーリーグ in 神奈川(前期)
0-1 FCイーグルス 今日は自分たちのサッカーが出来ない日でした。ソウタもタクミもしっかり研究されていたこともあるが、それ以上に何も工夫が見られなかったし、一人ひとりが「孤立」していて、点を取りに行こうとする強い気持ちも意欲もあまり感じられませんでした。...
カントク
2017年5月5日読了時間: 3分
閲覧数:84回
0件のコメント
4/30:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U10)
2[ショウタ、ユウヤ]-0 白根SC 1[ユウヤ]-2 今宿少年SC 4[ユウヤx2、ケンゴx2]-0 さちが丘FC(FM) この日はどちらの試合も格上のチームとの対戦で、決勝トーナメントに勝ち上がるためにはひとつも落とせないゲームでした。...
カントク
2017年5月2日読了時間: 5分
閲覧数:103回
0件のコメント
4/30:U-12サッカーリーグ in 神奈川(前期)
4[ハルト、ソウタx2、リョウガ]-0 戸塚FC タクミは捻挫、ヒサノは股関節痛であまり動けないが、今日集まったメンバーが8人ぴったりという苦しい台所事情から2人とも先発せざるを得ず、残りのメンバーには2人の分を補う為に頑張って走りきり、戦っておいでと送り出したこの試合。開...
鷹野コーチ
2017年5月1日読了時間: 2分
閲覧数:84回
0件のコメント
4/29:第35回 旭区少年サッカー春季大会(U10)
4[リョウ、OG、ユウヤx2]-0 さちが丘FC 3[ユウヤx2、ケンゴ]-1 中沢SS 市大会で得た経験をどのくらい生かせるのか、非常に楽しみにしていました。 今日のテーマは「声」と「気持ち」で臨みました。 さちが丘戦では、前半開始早々、リョウの先制ゴールはお見事でし...
カントク
2017年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:111回
0件のコメント
4/23: U-8 FCトータス フレンドリーマッチ
FCトータスさんの招待による練習試合。 FCトータスさんは瀬谷FCさんとの合同チームを結成して臨まれました。 本日のテーマは、監督から以前授かったこの2つ ①試合を全力で楽しむこと! ②ゴールに向かって自分で仕掛けること がんばってチャレンジできたかな?? ■試合結果 ...
保要コーチ、藤谷コーチ
2017年4月25日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント
4/23:U-12サッカーリーグ in 神奈川(前期)
1[ソウタ]-2 駒林SC 0-4 FCカルパ ソウタは自信を持ってプレーが出来ているし、周りの選手からすっかり信頼されてきているのはよく分かります。 戦の後半からの感想になりますが、1-1の状況で相手はロングボールを放り込んでくるのに、リョウガ、サクがその対応に苦しめら...
カントク
2017年4月23日読了時間: 3分
閲覧数:91回
0件のコメント
4/23:第44回横浜市春季少年サッカー大会U-10
0-3 黒滝SC 7[ユウヤx2、ユウマ、ケイゾウx2、ショウタx2]-0 FCゼブラ 他力だけど、今日の二試合とも勝てば決勝トーナメントに上がれるチャンスがあると臨みました。 黒滝戦では、先週の失敗経験を生かして、ケイゾウ、ユウヤ、ショウタが身体を張って闘う姿勢が見られ...
カントク
2017年4月23日読了時間: 2分
閲覧数:81回
0件のコメント
4/16:旭区大会U-12
0-4 八ッ橋SC 1[ソウタ]-0 ゆりのきFC 2[ソウタx2]-0 ゆりのきFC(FM 15x1) タクミが怪我で出られない中、全員で良く戦っていました。特に唯一の6年生のソウタは何度も右サイドから積極的なチャンレンジを見せ、チャンスメイクできていたし、ボールへの...
カントク
2017年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page