top of page

7/21:一六杯U12
1[ハルト]-0 二俣川SC 0-1 FC都筑 二俣川戦では、相手が熱中症や怪我で7人になっているにもかかわらず、なかなか得点が取れず苦しみました。また二俣川の連動性のある崩しに後手を踏んでいたので、守備の押し上げがなく、攻撃~守備間が広くなっていて、ううサポートができな...
カントク
2018年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント
7/21:U8 TRM
2[マサキ、ハルマ]-2 二俣川SC U8 3[クルミ、ナツキx2]-0 二俣川SC U7 1[ナツキ]-3 八ッ橋SC 暑い中熱中症になる子もいなくて、元気に走り回りました。 今日はキラトがいない分、普段見えてこない部分が見えてくるのではと期待していました。...
カントク
2018年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:90回
0件のコメント
7/14:旭教育大会U10
予選リーグ 1[ケンゴ]-1 鶴ヶ峰SC 0-0 八ツ橋SC-W 2[ケンゴx2]-0 鶴ヶ峰SC 0-2 八ツ橋SC-W 予選リーグ1位 決勝トーナメント 1[イツキ]-2 今宿少年SC 0-3 白根SC 1[リョウ] 八ツ橋SC-R 優秀選手:ケンゴ...
島田コーチ
2018年7月23日読了時間: 4分
閲覧数:53回
0件のコメント


7/16:下野谷カップU11
1[ルイ]-1 勝田SC 4[ルイ、ケンゴx3]-0 FC南台 2[ルイx2]-0 下野谷レッグスFC 優秀選手:イツキ 最優秀選手(大会MVP):リョウ 優勝おめでとう! チーム全体的に非常に質の高いサッカーができていました。特に今回あえて5年生から優秀選手を選び...
カントク
2018年7月20日読了時間: 4分
閲覧数:128回
0件のコメント
7/15:一六杯U11
7[ルイx3、ユウヤx2、ユウマ、ショウタ]-0 FC都筑 TRM 2[ルイ、ケイゾウ]-0 FC都筑 ピッチの幅をうまく使えたゲームができました。またチーム全員が少しずつだけどいいコーチングの声が出るようになってきたのが大きな収穫です。...
カントク
2018年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント
7/15:一六杯U8
0-2 二俣川SC 3[ナツキx2、キニン]-0 岩崎FC 二俣川戦では拮抗した戦いでした。前半はやや押し気味で、ナツキが完璧なコース取りから突破できましたが、フィニッシュをインステップで打ったのが右に外れてしまいました。ここを仕留め切れなかったのが後々大きく響くことに....
カントク
2018年7月20日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント
万騎が原小 U7 TRM
0-0 二俣川SC 0-3 さちが丘FC 0-0 FCトータス 0-1 さちが丘FC 0-2 FCトータス 0-1 二俣川SC 猛暑の中、みんな頑張りました! ただ残念なことに1勝もできず…しかも0得点… 沢山の課題がわかった試合でした! ...
荒井コーチ
2018年7月17日読了時間: 4分
閲覧数:83回
0件のコメント


7/14:旭教育杯 U-8
秋の大会に向けて、選手も審判をするコーチたちの教育も兼ねたこの大会。 たくさんの試合が用意されいろたくさんのチャレンジが見られました。 猛暑の中、みんなよく頑張り、見事3位を勝ち取りました!! ◆予選リーグ 今日は暑くて試合数が多いこと、教育杯ということで、前半1年生メ...
藤谷コーチ
2018年7月16日読了時間: 3分
閲覧数:116回
0件のコメント
7/7:一六杯U11
1[ケンゴ]-1 岩崎FC 1[ルイ]-2 鶴ヶ峰SC とにかくチームの課題となっている「本気でゲームの中で最大の声を出すこと」が今日のテーマでした。このテーマにしっかり取り組めた人が何人かいたことが今日の収穫かな......
カントク
2018年7月8日読了時間: 4分
閲覧数:105回
0件のコメント
6/30:フレンズカップU11
1[ルイ]-2 菅FC TRM 0-7 FCオリオン ここ数年、U11の現在位置を知るため、そして普段対戦のない地域のチームと試合ができる他流試合的な位置づけで参加している大会です。今回はどちらも昨年の県大会で中央大会に進んでいるチームで、チャレンジしがいのある対戦相手で...
カントク
2018年7月6日読了時間: 4分
閲覧数:85回
0件のコメント
6/16:旭カップU11(NHK杯予選)2018
1[ユウヤ]-3 八ッ橋SC TRM 2[ユウヤ、ユウマ]-0 若葉台FC 一発勝負のトーナメント戦。しかも相手は区大会予選リーグで先制しておきながら、逆転で敗戦した八ッ橋さん。今回は3ヶ月間の間にその差をどのくらい詰められたのか確認するいい機会となりました。...
カントク
2018年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:108回
0件のコメント
6/10:横浜市春季大会U8 決勝トーナメント
本戦:0-0、PK戦:2-3 鶴見東SC 今日はいよいよU8決勝トーナメント!中心の2年生たちは、みんなやってやるという気持ちが表情に出ていました。相手は第1ブロックを7戦全勝で勝ち上がってきた鶴見東SCさんでした。昨年U7中心で戦った際にはコテンパンにやられましたが、今回...
カントク
2018年6月10日読了時間: 3分
閲覧数:116回
0件のコメント
6/3:U-12サッカーリーグ in 神奈川(前期)
1[ユヅキ]-2 横浜F・マリノスPr 「PRESENCE(存在感)」を強く感じられたゲームでした。 相手はマリノス。しかしながらU11...それでもやっぱりマリノス...技術もフィジカルもしっかりしていたし、総合力では明らかに相手が上でした。出だしはみんなちょっとネームバ...
カントク
2018年6月6日読了時間: 3分
閲覧数:119回
0件のコメント


6/3:第45回横浜市春季少年サッカー大会U8
2[ナツキx2]-0 阿王ヶ台SC 0-2 元石川SC 万騎が原FC初のU8決勝トーナメント進出おめでとう! 阿王ヶ台戦は残念ながら観る事ができませんでしたが、ひとつ勝って進出を確定できて良かったです。決勝トーナメントというまた新しいステージでプレーすることはとても有意義...
カントク
2018年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント
6/2:U10 TRM@柏町G
1[ケンゴ]-0 さちが丘FC 1[リョウ]-1 八ッ橋SC 0-0 FC希望が丘ライオンズ 1[リョウ]-0 八ッ橋SC 3[ユウマ、ケンゴx2]-1 さちが丘FC なかなかチャンレンジしようとしている、声やポジショニングのサポートからの展開、展開からのサイド攻...
カントク
2018年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
5/20:第45回横浜市春季少年サッカー大会U8
2[キラトx2]-0 東汲沢SC 1[ナツキ]-3 横浜深園SC 市大会二日目...何とかいい形で三日目につなげていきたい日でした。 二日目初戦の東汲沢戦では前半早々、幸先良くキラトのゴールで先制し、みんなの気持ちも一気に上がりました。さらにナツの突破から相手GKと1対1...
カントク
2018年5月20日読了時間: 2分
閲覧数:118回
0件のコメント
5/13:TRM@わかば学園
0-1 八ッ橋SC 雨でピッチコンディションが悪い中でのトレーニングマッチ。失点にはつながらなかったものの、相手に簡単に主導権を渡してしまうような軽率なプレーが見られた。「やるべき事を当たり前にやる。」これは闘う上で大前提です。誰だって痛い思いをするのは嫌なものだけど、それ...
カントク
2018年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント
5/12:春季区大会(U12)
1[ハルト]-2 今宿少年SC FM 2[ユヅキx2]-0 FC希望が丘ライオンズ 春季区大会のラストゲームである今宿少年戦...善戦はしたけどつまらないミスで負けてしまった印象です。気持ちの面であと一歩踏み出せば出来る事をやろうとしない。そういった消極的なミスを強いチー...
カントク
2018年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント
5/12:旭区春季大会U-8 準優勝おめでとう!
2[キラトx2]-0 二俣川SC 1[ハルマ]-1 延長戦0-4 今宿少年SC 2年生のみんなはこの一年間でこんなにも成長したんだな~って思いました。得点に関わるのはいつもNHKトリオだけども、それを支える他の2年生がとても成長しているよね。タイセイの力強いディフェンス、...
カントク
2018年5月17日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント
5/12:U10 TRM
☆4[ケンゴx3、リョウ]-3 さちが丘(by 本間C) 前半は相手の勢いに押されて失点しましたが、後半は相手の攻撃に対応し、終了間際に得点し、逆転勝利しました。 ケンゴ:開始から終了のホイッスルまで常に強い意識でゴールを目指し、4得点! 見事です。...
本間コーチ/島田コーチ
2018年5月17日読了時間: 4分
閲覧数:73回
0件のコメント
bottom of page